トップへ

郡山市で工場見学ができる施設6選!子どもと家族で楽しめる体験型も

2024/06/17
郡山市で工場見学ができる施設6選!子どもと家族で楽しめる体験型も

郡山市には多くの工場があり、なかには工場見学を受け入れている施設もあります。
今回は、商品の製造工程や最新の研究内容が学べたり、体験型のコーナーが設けられていたり、ショップが併設されていたりと、大人も子どもも家族で楽しめて勉強になる施設を6つピックアップして紹介します。
梅雨時期のお出かけスポットに、また夏休みに向けて自由研究の題材としてもおすすめなので、ぜひ参考にしてみてください♪

1.笹の川酒造株式会社(安積蒸溜所)
2.ふくしま逢瀬ワイナリー
3.福島再生可能エネルギー研究所(FREA)
4.株式会社宝来屋本店
5.郡山市広域消防組合消防本部 防災コーナー
6.株式会社小田原屋

1.笹の川酒造株式会社(安積蒸溜所)

郡山市 笹の川酒造株式会社

出典:郡山へ行こう!

笹の川酒造株式会社は福島県郡山市にある1765年創業の老舗酒蔵メーカーです。
清酒や合成酒、焼酎、ウイスキー、スピリッツ、リキュールなどを製造しています。
なかでもウイスキー製造には70年以上前から取り組んでおり、東北地方で最も古い歴史を持つ地ウイスキーメーカーとしても知られています。

同社の敷地内にある安積蒸溜所では、事前予約制の工場見学を実施しており、酒蔵や蒸溜所などを酒造りの歴史を学ぶことが可能です。
見学の最後にはショップでお土産を購入することもできます。
なお、工場見学には無料コースと、有料のプレミアムコースがあり、プレミアムコースではオリジナルウイスキー作りを体験できます。

体験場所:笹の川酒造株式会社(安積蒸溜所)

  • 住所:福島県郡山市笹川1-178【マップ
  • 電話番号:024-945-0261
  • 料金:無料コース(無料)/プレミアムコース(有料・1名につき税込11,000円)
  • 定員:先着5名まで(事前予約制)※2024年のプレミアムコースは定員に達したため募集締切・キャンセル待ちのみ受付
  • 実施日程:無料コース 毎週水曜日13:30~14:30/プレミアムコース 毎月第2金曜日13:30~15:30
  • 定休日:祝日/12月(繁忙期のため)
サイトを見る

2.ふくしま逢瀬ワイナリー

郡山市 ふくしま逢瀬ワイナリー

ふくしま逢瀬ワイナリーは、福島県の特産品である果物の6次化産業化に向けて、2015年に完成した醸造施設です。
2018年秋には郡山産のワイン用ぶどうを初収穫し、2019年3月には初の郡山産ワインを発売しました。

ふくしま逢瀬ワイナリーでは、醸造施設の見学ツアーを実施しています(事前予約制)。
ツアーでは約40分をかけて施設内を案内してくれ、ワインの試飲(テイスティング)もできます。
ワイナリーには併設ショップがあり、ワインはもちろん、県内産果実を使ったジュースなども購入可能です。

体験場所:ふくしま逢瀬ワイナリー

  • 住所:福島県郡山市逢瀬町多田野字郷士郷士2【マップ
  • 電話番号:0120-320307
  • 料金:1名につき税込500円(テイスティング付)
  • 定員:原則5名から(事前予約制)
  • 実施日程:11:00~/14:00~(1日2ターム・40分)
サイトを見る

3.福島再生可能エネルギー研究所(FREA)

郡山市 福島再生可能エネルギー研究所

福島再生可能エネルギー研究所(FREA)は、国立研究開発法人産業技術総合研究所が福島県郡山市に整備した、再生可能エネルギー(太陽光や地熱、風力など常に自然界に存在するエネルギー)の研究開発拠点です。
再生可能エネルギーの導入促進に向けた研究開発や人材育成を行っています。

FREAでは、事前予約制の工場見学(研究所敷地内見学)を実施しています。
見学では、エネルギーネットワークや水素エネルギー、太陽光、風力エネルギー、地熱など、研究所での研究内容について学ぶことが可能です。

体験場所:福島再生可能エネルギー研究所(FREA)

  • 住所:福島県郡山市待池台2-2-9【マップ
  • 電話番号:024-963-1805(代表番号)
  • 定員:原則20名まで(事前予約制)
  • 実施日程:火曜日~金曜日 10:00~11:30または13:30~15:00(90分)
  • 定休日:祝日、年末年始、その他受入不可日/1~2月(寒冷期につき、安全対策上、例年見学は実施せず)
サイトを見る

4.株式会社宝来屋本店

郡山市 株式会社宝来屋本店

株式会社宝来屋本店は1906年に宝来屋糀店として創業して以来、100年以上にわたり糀製法を守りながら甘酒や味噌、三五八漬けの素を製造している企業です。
福島県郡山市にある同社の本店工場では、味噌工場の見学を受け入れています(事前予約制)。

工場見学では生産ラインやこうじ室(むろ)、味噌の発酵・充填などの様子を間近で見ることができ、宝来屋の製品がどのようにできていくのかを学ぶことができます。
見学は無料で、見学後にはショップで商品を購入することも可能です。

体験場所:株式会社宝来屋本店

  • 住所:福島県郡山市田村町金屋字川久保54-2【マップ
  • 電話番号:024-943-2380
  • 料金:無料
  • 対象:学校の団体、一般の団体(4歳以上が対象)
  • 定員:100名程度まで(事前予約制)
  • 実施日程:月曜日~金曜日 9:30~15:00の間 1日1回実施(1団体のみ)
  • 定休日:土日祝日、工場休業日
サイトを見る

5.郡山市広域消防組合消防本部 防災コーナー

郡山市広域消防組合消防本部

郡山市広域消防組合では、消防行政に対する理解を深めてもらうため、本部庁舎の見学を受け入れています。
本部庁舎1階・2階には防災展示ホールが設けられており、地震や火災を疑似体験できるコーナーがあります。
地震体験コーナーや煙避難体験コーナーでは、実際に見たり、聞いたり、触れたりすることで、災害時の適切な知識と行動を家族で一緒に身につけることが可能です。

体験場所:郡山市広域消防組合消防本部 防災コーナー

  • 住所:福島県郡山市堂前町5-16【マップ
  • 電話番号:024-923-1740(申込先、問い合わせ先)
  • 定員:1組30名程度まで(事前予約制・電話予約と依頼文の提出が必要)
  • 実施日程:月曜日~金曜日 9:00~16:00
サイトを見る

6.株式会社小田原屋

郡山市 株式会社小田原屋

株式会社小田原屋は1933年に福島県郡山市で創業した企業です。
佃煮の製造や卸業から始まり、1986年には浅漬け調味液を開発し、現在では定番のキムチやザーサイ、メンマも他社に先駆けて市場に投入しました。
2013年にはからあげ専門店「小田原屋商店」を開設し、2016年には漬物の販売と地方ローカルの食品をセレクトして販売する「AMEKAZE」も出店するなど、事業を拡大しています。

小田原屋では、漬物工場の見学を受け入れています。
工場見学では漬物の原料投入から製品が完成するまでの一連の工程を、スタッフの説明を受けながら見て回ることが可能です。
さらに、オプションでぬか漬け作りやおから料理の体験教室、工場内レストランでの食事バイキングを追加することもできます。

体験場所:株式会社小田原屋

  • 住所:福島県郡山市富久山町久保田字郷花4-20【マップ
  • 電話番号:024-943-0300(代表番号)
  • 料金:①工場見学のみ 500円/②ぬか漬け教室 +1,000円 or おから教室 +500円/③工場レストラン「アンデコ」でお食事バイキング +1,300円
  • 定員:最低5名から(事前予約制)
サイトを見る

郡山市で大人も子どもも楽しめる工場見学を実施している施設を紹介しました。
ウイスキーやワイン、味噌、漬物の工場では、製造工程を見学しながら学ぶことができ、ショップで製品を実際に購入して味わうこともできます。
また、研究所では普段あまり触れる機会のない再生可能エネルギーについて学習できます。夏休みの自由研究の題材としても使えそうですね。
消防本部の防災コーナーでは、地震や火災など身近な災害に備える体験型の訓練を楽しみながら行えるのが魅力です。
気になる施設があればぜひ問い合わせてみてください♪